
ゴルフ場での服装について

■ジャケット着用について
プレーの行き帰りのクラブハウスでは、ジャケット着用が基本的なルールです。しかし最近ではこのルールを多目に見るゴルフ場が増えています。また、ジャケット着用が望ましいという微妙な表現のゴルフ場もあります。一方でジャケット着用を義務づけているゴルフ場もあります。この場合、入場を断られる場合もありますので、初めて行くゴルフ場の場合、事前に確認しておく事をおすすめします。私は思うのですが、ジャケット着用が義務づけられていなくても、ジャケットを着用しておしゃれを楽しんではどうかな?と考えています。
■一般的にNGな服装
避けたい服装は、襟なしのシャツ、ジャージ、スウェット、Tシャツ、ジーンズ、雪駄や草履、スニーカー(布製の靴)です。
不明な場合は事前にゴルフ場に確認しておきましょう。近年ドレスコードについて余り注意をしないですが、周りの人やゴルフ場のレベルがどうであれ、それなりにきちっとした服装が好ましいです。是非おしゃれを楽しむ感覚で着こなしてみて下さい。
■プレー中の服装について
シャツは襟付きのシャツを着用します。 Tシャツやトレーナーだけではいけません。
ズボンは基本がスラックスになります。ジーンズは不可です。
男性はひざ丈のズボンにハイソックスの使用で可。くるぶしの隠れるソックスでも可のゴルフ場もあります。ここでも ハイソックスの着用が望ましいという微妙な表現のゴルフ場もあります。しかし短パンは不可です。
女性はキュロットスカートは可ですが極端なミニスカートは不可になります。
ソックスは必須です。丸一日歩きますので必ず履きましょう。
また、上着はズボンの中に入れるようにしたほうが良いと思います。注意されて不愉快な思いはしたくありません。
■帽子、サンバイザー
帽子、サンバイザーはなくても可なのですが、一部被らないといけないドレスコードのゴルフ場もある様です。しかし帽子には日よけもありますが、頭部の保護も兼ねてます。(ボールが直撃したとしても、ツバなどにより衝撃が緩和されることもあります。)私は必需品と考えています。
■ゴルフシューズ
ゴルフシューズはグリーンをいたわる為にもソフトスパイクタイプのものを履きたいものです。スパイクレスタイプのみ可としているゴルフ場もありますので不明な場合は事前に確認しておきましょう。